ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/12/31(日) 5061 水仕事
令和5年12月31日(日)。10時40分4.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速3.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深0cm。

雪深い横手で過ごしたことがあって、降り方は秋田市のような沿岸部と違って、音も無く引き込まれるような静けさのなか、目覚めると分厚い新雪。年末に向けどんどん積雪を重ねるものだと思っていたら……

積雪ゼロのニュース。その頃こちらは数センチの積雪があった。

女房の従姉妹のリンゴ農家とお歳暮でやり取りしたのは一カ月ほど前だったか。「横手の雪は凄いよ!!」との叫び声は一体何だったのか。その雪がきれいさっぱりというか公式な観測値でゼロとは驚きです。

年末、煤払い中に欄間の障子を破ってしまった。その裏側の網戸は数年前から破けてみすぼらしい姿をさらしていた。我が家の外から見る景色で気になる所はその網戸の破れ、つい最近の欄間の障子の破れ、それに数年来の小窓の障子の破れ。

雪が消えたのでやる気が出たのか、水仕事でもそんなに冷たくないし、はたまた今年も押し詰まったからか…… 本来は積雪がありの極寒期。屋外で水しぶきを浴びる障子剥ぎなど思いもよらないでしょう。

雪ゼロ、時折の日差しが背中を押してくれた。新年を迎えられます。

2023/12/30(土) 5060 垢取り
令和5年12月30日(土)。10時00分3.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速2.2m/s。曇り。日照時間0分。積雪深3cm。

昨日もマンションの煤払いを行いました。外側だけでなく、風除室というかロビー的なスペースも少し気になっている部分があったので、というか壁が集まる角の部分が、どうも行き届かなくて小汚くなっている。

そこら辺については千枚通しでつついてから水拭きしようと……

書斎から持参の千枚通しは非常に有効でした。黒ずみだと思ってつついたら小さな蜘蛛だったり…… 重箱の隅の黒ずみはほとんど解消し、もとの目地の色に戻りました。

明り取りの窓は外側も拭き取りました。大分明るくなり、見ようによっては絵画みたいですが、昨日まではアオキがうっそうと景色を遮断していました。そこで剪定の適期かどうかは分かりませんが、大胆に枝を切りました。

本来の明り取りの役割を取り戻し、そして景色も開けたところです。

2カ月に一度は専門業者による床洗浄を行っています。が、細かな気になる所が…… オプションとして含まれる作業なのか定かでありませんので、自らが…… 20年の累積の垢取りだと思って頑張ります。

2023/12/29(金) 5059 煤払い
令和5年12月29日(金)。9時50分4.1。降水量0.0mm/h。
風向・南南西。風速0.5m/s。晴れ。日照時間52分。積雪深6cm。

除雪の大騒ぎは一体何だったんだろう、と。雪国の習いとはいえ気温が高目で穏やかな日差しを受けてエネルギーの損失と、虚しさに身もだえしております。それをしないと契約者に多大な迷惑をおかけする。

その点、実家跡に建てたマンションは融雪で手間いらずですが……

2003年年の1月31日に鍵の引き渡しを受けた。今年で20年目。それをあまり意識することも無く、押し詰まってから特に節目だったんだな、と思うのは、いささかでも今年の振り返りが頭に浮かんだから。

7月の大雨の浸水被害が隣の町内まで及んだ。実家は水に浸かることも無く、タライに乗せられて子供が行き来する光景を遠目で見ていた昭和30年代の大洪水。それ以来だという浸水被害は。ガキの頃の記憶に重なった。

コロナの5類引き下げで明るさが戻ったと思った矢先…… 熱波も。

玄関ドアやら、多分模造の黒大理石と思われるタイルを水拭きしました。これまで1度もやった記憶がありません。これまでの感謝を込めて20年目の煤払いでした。

2023/12/28(木) 5058 昼問題
令和5年12月28日(木)。10時50分5.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速4.6m/s。曇り。日照時間1分。積雪深10cm。

年末年始の長期休暇が始まりました。三度の食事の準備に頭を悩ます学齢のお子さんを抱える家庭の主婦のように、我が女房も大変な思いをするようで、むしろうんざり感が強いようです。

「一緒に会社で昼飯食ってるし同じジャン」というとそれは違うらしい。

それなりに作らなきゃならないし、気ままに有り物で済ます「一人の時とは違うのよ」らしい。まあ、余分なお世話をかけることにはなるが、私としてはやっとたどり着いた長期休暇、家でマッタリしたいし……

いつぞやはそんな気持ちを察してラーメン行脚を提案もしたが……

世の高齢者夫婦たちはこの苦境をどうしのいでいるのだろうか…… いつも円満に三度の食事をお楽しみになっているご夫婦もおありとは思うが…… いつぞやの食べ切れなかったランチ。見るからに無理。

それにはメリハリが必要。我が家はゴルフ、そして時折の遠征ゴルフがそれにあたるが冬期間はそれもままならない。ちょっとした閉塞感が漂っています。少しは気持ちを和らげる足しになるかは分かりませんが、朝一で今日、明日の行動予定を伝えました。

2023/12/27(水) 5057 三段半
令和5年12月27日(水)。10時00分2.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速4.4m/s。雨。日照時間0分。積雪深10cm。

今日の地方紙に「12月29日〜1月4日までクローズ」との秋田カントリー倶楽部の三段半広告。仮に元旦が特異日(=私の独断)の晴で雪ゼロでも営業しない、との宣言。従業員のためにも潔いかと。

翻って今日明日はどうなんだ!?と。まあ積雪で無理ですが……

営業日数が会社の売り上げに直結する業態なので、お天気には並々ならぬ関心をお持ちでしょうが…… 厳冬期でありながら雪無しで晴れの日はボーナスみたいなモノ。渇望しているでしょうが……。

日曜にはじまり月曜も駐車場の除雪に引っ掻き回された。月曜の朝、私の向かい側に駐車している女性は積雪が深い中、必死に切り返しを繰り返し、やっとスペースに入れたところでした。日曜は力尽きて向かい側まで除雪できなかったのです。つい「私が何とかします」と。

進入路、通路は除雪していたので「ブルドーザーかと思った」は身に余る誉め言葉。「人力ですよ!!」と返したもののこそばゆいこと……

年末までは暖気。今日は我が社の仕事納め。その日に雪寄せというロクでもない仕事で一日中振り回されることがなくて幸いでした。

2023/12/26(火) 5056 歩行帯
令和5年12月26日(火)。10時10分1.8℃。降水量0.5mm/h。
風向・東南東。風速3.7m/s。雨。日照時間0分。積雪深24cm。

「こんなに降ったんだ」と、雪の庭を歩いて新鮮に思った日曜日。これだと週明けの会社の駐車場は混乱の極みになるな、と。前日には自宅前に除雪車が寄せた雪の壁を延々と築いていってくれた。

仮に、会社の周辺に除雪車が出動していたら寄せられた雪山で駐車場に入るのにもままならない。日曜の夜に冷え込んで雪山がコチコチに凍結すると手に負えなくなる……

自宅から押っ取り刀ならぬ押っ取り雪かきを車に積んで駆けつけた。

日曜の午後、フルタイム四駆なので恐れることなく新雪に踏み入ったところです。積雪は40cmほどか。案の定、道路除雪が行われていた。車ファーストというか1台通る分だけアスファルトが露出するほど雪をはだけている。

雪山が歩行帯を覆って駐車場の入口だろうが玄関先を塞いでいる。

道路の両脇に延々と…… 駐車場に入るためには寄せられた雪をどかすことが必須。まずコイツを片付けないと…… 自然に消えるのに。
虚しさはあるけど雪国あるある。

2023/12/25(月) 5055 座布団
令和5年12月25日(月)。11時10分1.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・東。風速2.8m/s。曇り。日照時間0分。積雪深29cm。

どうもいけない。週一といえども1ラウンドで1万数千歩は二足歩行するし、瞬発的な運動だけれどもフルショットは素振りも含めて200回ぐらいするだろう。雪でゴルフ場がクローズして以来というものは……

会社にいる時以外は、すっかり職人の世界に浸っています。

漆器、樺細工などの伝統工芸品の職人さんの佇まいの中にある光景でいえば、胡坐をかく座布団のへこみ具合、それもきっちりお尻から腰にかけてしっくり違和感なく包み込むというか、それが黒光りしていればなおよろしい……

椅子に座っての作業ですが、クッション、背当てがシックリこないと仕事の意欲がそがれます。そんな些細なこだわりが自分でも気に入っています。

休日なんぞは3〜4時間は座りっぱなし。朝、昼、晩とかあるし。

1000歩に満たない日も…… 外の空気を吸おう、二足歩行もしなきゃいけないな、と思い立って庭を歩いているところです。こもりっぱなしだったので、こんなに降ったんだ、と新鮮です。

2023/12/24(日) 5054 販促品
令和5年12月24日(日)。10時10分-0.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・南東。風速3.6m/s。晴れ。日照時間49分。積雪深30cm。

今日は雪さえなければゴルフ日和です。零下で最悪のコンディションですが、エピソードとして語るとすればもっと寒くても…… 雪が敵。この分だと元旦が特異日!?として晴れても、フェアウエーは銀世界。

明日、会社の駐車場に入れない虞があり、午後は除雪に行きます。

さてゴルフボール作りも佳境に入ってきました。2個入れも含め42個作りました。一個入れのうちの2個は高校同期会のゴルフコンペのニアピン賞、あと3つはいつものゴルフ仲間にプレゼント……

作ろうと思い立った時、品質がよろしくて「可愛い」と歓声があがるほどのモノを作ろうと思ったし、そうすれば引く手あまたで、趣味が実益にも…… などと妄想を逞しくしたものですが……

一作目は人目に晒すのも憚られる代物で…… それでもめげずに製作するうちにだんだんクオリティーが高くなって、縫い目についてもどうすれば一直線に見せるかのテクニックも実践するようになった。

この5個は、知人の婦人服のお店にひっそりと並びます。1個は販促品として女性店主にプレゼントします。売れたら嬉しいけど……

2023/12/23(土) 5053 ご破算
令和5年12月23日(土)。10時00分-1.7℃。降水量1.0mm/h。
風向・北西。風速6.7m/s。雪。日照時間0分。積雪深30cm。

これは一昨日21日の18:00の帰宅時。前日の帰宅時の方がもっと雪を被ったのだがその際は写真を撮るなどの余裕も無く…… 一気に車が雪ダルマになると“とうとう来たか”とこの世の終わりみたいな終末感に襲われるわけで……

それでも年内、正月頃は冬型の気圧配置も安定しないので、暖気が来ればこれまでの積雪がご破算となり正月ゴルフも楽しめたりする。

余禄はあるにしても、一発目のまとまった雪降りは、ジャブの応酬の様な軽い雪降りと違って、胃のあたりにドスンと来る強烈なパンチ……

1月中旬以降の世間でよく言う「鉛色の空」が一向に晴れなくなる本当の冬との違いは重々承知の上でも、一発目のパンチは気持ちを萎えさせるには十分。

駐車場の利用者と「この降り方は積もるよね」「うんざりするよね」

恒例の会話が繰り返される。今朝も雪降りだけど、JPCZ(=日本海寒気第収束帯)が猛威を振るう北陸地方では既に影響が…… 同じ雪国でも斑模様。油断は禁物ですね。

2023/12/22(金) 5052 妄想中
令和5年12月22日(金)。10時50分-1.6℃。降水量0.5mm/h。
風向・南東。風速4.1m/s。雪。日照時間0分。積雪深19cm。

2週間天気予報では元日は晴れで最高気温は11℃。一昨日に正月休みは晴れの特異日でないか、とさりげなく触れていますがまさに。

年内の日曜は全てゴルフの予約で埋めていましたが、さすが大晦日は流会に。でも翌日は晴れ。雪国ゴルファーには最高のお年玉……

今真っ盛りの寒気団は日曜には緩み始めるようです。その究極が元旦の日本晴れ!? これを逃す手は無いなと思う反面……

ゴルフ場がオープンしているかの問題以前に…… 元旦ゴルフは無いだろうし、だとすれば翌日は!? 寒気の真っただ中、妄想中です。

水曜は作業着デイにしていたわけですが、外仕事は雪吊りなど雪対応で終了。でも何かしなきゃ、という気持ちになるのは貧乏性なのでしょう。駐車場のプレートの補修をしました。この季節は中腰になると、ギックリ腰に襲われる危険が……

オーバーズボンをはき、ダウンベストにアノラックを着込む重装備。その上室内で下準備をして、外にいる時間を極限まで減らすなど用心に用心を重ね…… 今年2度目の整形外科は避けられました。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.