ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/04/27 5179 ばつ丸
2024/04/26 5178 水仙畑
2024/04/25 5177 型抜き
2024/04/24 5176 手回し
2024/04/23 5175 大絶賛

直接移動: 20244 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/03/31(金) 4786 玉突き
令和5年3月31日(金)。10時30分14.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・南西。風速5.3m/s。曇り。日照時間20分。積雪深0cm。

3月も31日。月末であり年度末。それに異動期も重なってこれ以上ない煩雑さや忙しさで逃げ出したいような、叫びたいような方々もいらっしゃると思うが、私もサラリーマン時代には幾重の渦中にどっぷり。

40歳の時、スキー骨折で支局長就任の異動が振り出しに戻った。

担当役員からの「いつ着任できるのか」と矢のような催促が上司の口から毎日のように入院先に伝えられるし、中に立った上司は本当にお気の毒。期限まで復帰できなくて玉突きの異動もあって明暗が……

その収支決算はプラスであったかマイナスであったかは不明です。

少なくとも受け入れなくちゃならない厳然とした事実はあった訳で、いろいろ面目が立たないことはあったにしても、それを致命傷にしないだけの割り切り方や分別はあったかと。

スキー骨折の90日に及ぶ入院は、結果的に重大なダメージを食らったが、鼠径ヘルニアの3泊4日の入院は、ある人が言ったように「盲腸に罹ったようなモノ」。かすり傷でしょうか。いずれの入院生活自体はお気楽だったな、と思うのはいけないことでしょうか。先月入院の一コマ。

2023/03/30(木) 4785 異動期
令和5年3月30日(木)。10時40分11.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南東。風速2.0m/s。雨。日照時間60分。積雪深0cm。

「3月は不動産屋さんは忙しんだろうな」。他人事のように話しています。駐車場の解約はそれなりにありますが居住系はほぼ蚊帳の外。

薄々分かっていると思いますが、細々と大家業もやっています。

鉄筋コンクリート造り3階建ての小規模なマンションを建てたのは20年前。開業に当たっての重要な仕掛けでもあった訳ですが……

当初は築浅もあって強気な賃料設定。ターゲットは転勤族の家族持ち。そのとおりの展開になったのですが、その方々は3月末異動で転居。すぐ4月に埋まる訳もなく空室に。最悪な時は3分の2が空室という危機的な状況に見舞われたことも……

次々建つアパートは資材高騰の煽りで賃料は上昇。そんな背景もあって我がマンションの割高感は解消し地元の方々で埋まるようになったのです。そして転勤絡みの心配は解消されました。今のところ……

“街角の不動産屋さん”が売りですが、最近は広告を打つことも無く、違う意味で“待ち”の不動産屋さんです。繁忙期なのに開店休業で長閑です。大仕事も落ち着いてこなせる態勢と言うべきか……

2023/03/29(水) 4784 鯖江産
令和5年3月29日(水)。11時00分11.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速2.8m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

“泣きっ面にハチ”というか、鼠径ヘルニアに罹って、各種検査のため病院内をアチコチ動き回っている際、メーン使いの眼鏡を落としてしまった。眼鏡自体が軽いのでいつものとおり無傷だろうと思ったら……

改築オープンして半年も経っていない。特別硬い床の仕様なのか。

パッキンと片方のテンプルが折れた。「クソ―!!なんてこった!!」。女性看護師さんには運転して帰れますか?? と心配されるし……

お気に入りの17年目の眼鏡です。購入した年は2008年。記憶が鮮明なのは共和党の米女性副大統領候補のサラ・ルイーズ・ペイリンさんが使用していた眼鏡と同一モデルで、ひとしきり業界が湧いたからです。モデルは鯖江産の“シルエット”。

ペイリンさんのエピソード付きで、お薦め上手の先輩から購入した。

テンプルの交換を選択しました。そのモデルはかなりの変遷を経ていて原状復帰は無理、近い形、色にするということで…… もちろん鯖江に直送、一週間ほどの入院でした。修理代は泣きっ面にハンマーで殴られたようなものでした。お気に入りなので。

2023/03/28(火) 4783 福雑炊
令和5年2月28日(火)。10時10分9.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速1.7m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

私が行き逸れた下関。クール宅急便でその週末にお土産が届いたが、福(=河豚)雑炊セットだけ届かなかった。女房も危惧して念押ししたそうだが「間違いなく一緒に送ります」ということだったらしい。

その週末は、脛巾脱ぎで本場の福刺しを大胆に楽しんだのでした。

さて、昨年の4月からウイークデイの昼食は健康食品メーカーの低下カロリー食にして体重をコントロール。約5キロは落とした。で、低カロリー食のほとんどは雑炊。カニ、フグなど名のある雑炊が名を連ねる。

それは本場の味を追求するなどではなく、名ばかり雑炊な訳で……

翌週の土曜にそれこそ本場の味の本物の福雑炊を堪能した。福刺し、揚げ物、福チリと続く〆の雑炊でなく、単独で食べるのは少し寂しいですが…… もはやひれ酒を飲みつつ、フルコースで〆の雑炊を楽しむ程の胃のキャパは無くなっているのも実態なのですが……

福の断片も入っているし、フリーズドドライの万能ネギ、色目の野菜も入っていて、箸が進むこと進むこと…… 同じ雑炊でもやっぱ本場物は違う!! お詫びに送られてきた福茶漬けも楽しみです。

2023/03/27(月) 4782 顔負け
令和5年3月27日(月)。10時30分8.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速8.2m/s。晴れ。日照時間41分。積雪深0cm。

引き戸の雨で朽ちた戸車の着いた、車で言えばシャーシー部分をそれごと取り換えたのはいつだったか…… 戸車を収納する窪みをトリマーで削り出したりして苦労して修復した。

でも♪行きはよいよい帰りはこわい♪で、修復直後から欠陥が……

大掛かりな部品交換も大工さん顔負けの出来(=自己満足)で完了し、それ以上何を望む!? くらいの達成感があった。そんなこんなで多少の不具合には目をつぶって貰おうという不遜な考えも。

年々重症化してきた。コツがわかっているので大丈夫、とも言えなくなって来た。毎冬の前後には交換タイヤを出し入れするのでディーラーさんが引き戸の開け閉めをする。余りご苦労は掛けられないな、と。

大体原因は分かっていた。問題はいつ腰を上げるかだけだったのだ。

引き戸の最上部に溝が切られ、金属の凸部分を挟んで安定させる仕組み。引き手の上の溝が歪んでいたので、開ける時はいいが、締める際はすぐ引っ掛かって戸車がレールから外れたのだ。解消しまです。行きも帰りも楽々です。早くやっていればよかったと反省しきりです。

2023/03/26(日) 4781 導関数
令和5年4月26日(日)。10時20分7.0℃。降水量1.0mm/h。
風向・東北東。風速0.4m/s。雨。日照時間0分。積雪深0cm。

誰も極めていない量子論などに何で興味を持ち始めたのか。皆目分からんけど、何かが刺激されたんだろう。何気なく進学校の理系にいたけど、ぼんやりしていただけで何一つ興味を引かれなかったが……

入門書というか入門書の入門書とも言うべき書物を読み始めて、一生この先生について行こうと思ったら既に2002年に鬼籍に入っていた。知る人ぞ知る名著で人気は衰えず、再判を重ねている書籍も。

少し高度な本には見慣れない記号が花咲く数式がこれ見よがしに。

中学レベルの数式処理能力しかない私。抽象画を見るように、理解できないけど量子の動き示す計算式なんだろうな、と、憧れつつ……

著者は都築卓司。ある本の前書に「本書に一応目を通すだけと決心した人(?)は、数式そのものは飛ばして」読んでOKだ、とあった。

続けて「ときには何年かして……」と、学びを勧めている。持ち時間は少なくなってきたが高校数学、物理を学び直します。微積の入門編で導関数を学んだところです。これはほんのさわりで、ますますハードルが…… やるぞ昔の高校生!! ただ今17歳、いや70代……

2023/03/25(土) 4780 根性論
令和5年3月25日(土)。11時00分8.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速3.0m/s。晴れ。日照時間52分。積雪深0cm。

鼠径ヘルニアの手術を受けたのが先月24日。昨日で丁度4週が経過した。罹患を知る人には「どうですか」などと聞かれる。「元気!元気!このとおり」などと完全復調をアピールするがまだまだの部分も。

1月末に異常が現れ、ストレッチ、筋トレをセーブし、散歩も控えた。そのことで一番衰えたのは脚力ではないかと。歩けそうな距離の仕事であれば極力歩くようにしているが、それでも5千歩未満……

乗用カートでも1ラウンドは1万歩超。遥かに及ばない。

約1週間後に控えた今シーズン初ラウンド。まずボールに当たるかどうかが最大の問題だが、歩き通せるかも懸念材料。硬い舗装道路とは違いソフトで関節には優しいが、そもそもの持久力が問題……

それはスポーツ界では死語だが、昭和の根性論で何とかクリアしたい。

体調を聞かれた折には「(腹が痛くなるので)笑わせないでくれ」と冗談で締めてきましたが、今も本当です。3カ所の傷が連なって盛り上がりがあります。クシャミをするにも構えます。まあスイングには影響ないと思いますが…… 思い出の病室からの景色です。

2023/03/24(金) 4779 同時代
令和5年3月24日(金)。11時10分13.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・北西。風速5.7m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

昨日は県内軒並み気温の上昇が凄まじかった。所によっては夏日にもう一息というほど。小学生の頃で言えば、夏休みに入っても梅雨寒の7月末、やっと晴れ渡り夏らしいと思うタイミングの気温でしょうか。

それを考えるとバカ陽気としか言いようがないように思います。

雪の下でひしゃげていたビオラの花も、勢いを盛り返し咲き誇っています。チューリプの葉もスクスク…… テンポの速さに圧倒されます。

WBCの興奮も冷めやらぬ中、今夜は南米・ウルグアイとのサッカーの国際フレンドシップマッチ。昨年のW杯本戦を逃したとはいえウルグアイはかつての優勝国であり、同じくブラジル、アルゼンチンとせめぎ合う激戦地にあって、レジェンドである。

W杯ベスト8の日本よりフィファランキングでは上回り、再建が至上命題のウルグアイ。ともに世代交代を計ろうという日本が、どう戦うのか。WBCで若手投手が輝きを増したように新たな地平を切り開くのか。

早すぎる春の足取りに背中を押されつつ、スポーツの躍進を同時代に生きて目撃できる幸せ…… 若者達には希望しか見えないです。

2023/03/23(木) 4778 最終回
令和5年3月23日(木)。10時30分20.0℃。降水量0.0mm/h。
風向・東南東。風速7.1m/s。晴れ。日照時間55分。積雪深0cm。

びっくり20℃です。20℃超えは間違いないでしょう。そうすると多分、3月としては観測史上初の20℃超えとなって記録的な温かさになります。フェーン現象など特殊要因はあるのでしょうが……

WBCのマイアミでの決勝。平日だったので通勤中とか会社に着いてからのルーティンワークのセイで視聴のブランクが小一時間……

準決勝メキシコ戦は9回裏まで劣勢で冷や汗もの。米が相手で一方的な展開もある中で、ノミの心臓は耐えられず、正視できない。 

勝利を信じつつも、正視することから逃げた、と言うか……

PCで勝ちの瞬間は押さえた。でも空白を埋めつつ辻褄を合わせるため全編をビデオで楽しんだ。村上、岡本のソロ、ヌートバーの打点も流れの中で、初めて観た。周囲のリアクションに共鳴しながら……

9回表。ファーボールを出した大谷が、最終打者はトラウトではなくなった、と思った矢先のダブルプレー。もはや漫画でも出来過ぎの両雄の対決に、野球の神様はいると確信しました。その場面を当たり前のように恬淡と受け入れられたことには理由があったのです。

2023/03/22(水) 4777 筋書き
令和5年3月22日(水)。12時10分17.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速3.9m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。

さあどうする!!!! 平日なので店を開けなきゃならないな、始業時間を遅らせようか、それとも午前中は休業にしようか…… 小心者なので休業と言う選択肢はなくて、ダラダラ出社準備でした。

ソロホームランを浴びた後に村上様のお返し。最高の場面を見た。

その後、移動。開店準備を進める間は、いつもの通りPCには電源を入れず拭き掃除、草花の水遣り…… 様々妄想を巡らせる。乱打戦で勝敗の行方が混とん!? どちらかの一方的な展開もある。

さてどっちだ……2点差。そしてダルが救援してソロを浴びる……

きっちり四つに組んだ力と力のぶつかり合いには感動物です。
で、最後に勝敗を分けるものは一体何なのか…

野球は筋書きのないドラマ。勝敗の行方は神のみぞ知るで、誰一人として予測できないし制御できない。でもこの決勝については仕組んだ誰かがいるだろうと…… 野球マンガでもこんな筋書きは描き切れない。嘘っぽすぎるからだ。最後のスリーアウトは大谷が僚友のトラウトを三振に仕留める大団円…… 野球の神様はいるのか!?

3月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.