|
2023/03/04(土)
4759 双眼鏡
|
|
|
令和5年3月4日(土)。9時40分6.9℃。降水量0.0mm/h。 風向・西北西。風速5.4m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深0cm。
昨夜、家に帰るとお向かいの旦那さんも丁度帰宅した直後。車の周りにウロウロ。「ニュースにならなかったね」「おかしいっすね」「本当だね」「誰も気づかなかったのかな」「見てたでしょ」「絶対おかしっすね」……
女房に言うと「ニュースになるはずないでしょ!!」。と手の平返し。
謎の光る物体2個を見た時の興奮は何のその!! でも、落ち着いて考えると興奮もマックスでなかったのかもしれない。
ただ、女房が月食について欠け具合や、家の前、庭などと場所を変えて天体ショーに感動するのに比べ私は冷淡。太陽系の巡り合わせで単なる物理問題と割り切っている。ロマンスを感じる壺が違うのだ。
光る物体に対する私の興奮と、女房との違いにそんな訳があるのか。
UAPだと騒ぎ立てているのではない。あれは自然現象ではなく人の手の現象で、その正体を知りたくてイキっているのだ。ケータイの写真はお見せしたとおり。落ち着いて考えると父の遺品の双眼鏡はあったし、記者時代に愛用していた一眼レフと80〜200mmの望遠レンズもあった。どうして使わなかったのか…… これこそナゾだ!!
|
 |
|
|