|
2023/05/03(水)
4819 水浴び
|
|
|
令和5年5月3日(水)。6時30分9.1℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速3.6m/s。晴れ。日照時間分18。積雪深…cm。
独身時代、初めて自前で車を買った。40年も昔なので、すこしは〇△神器と呼ばれた時代を引きずっていたかも。休日には旦那さんが洗車してワック掛けする風景が、憧れというか心をくすぐるような……
結婚当初はワックスがけをしていた。ところが女房は全くドライ。「車は走ればいい」主義。洗車はしないわワックスがけなどとんでもない。時間の無駄で、汚れは雨が落としてくれる。何となく洗脳された。
でも年に1、2回くらいは、水遊びがしたくなった暑い夏は水浴びを兼ねて。それに黄砂で大迷惑のこの季節…… 実は雪が積もった時期にバンパーに傷をつけたので、補修するためが一番の理由ですが……
冬の間小屋に入れていた散水ホースを所定位置にセットして……
水は温くなく、水浴びには厳しかった。ついでに女房の車も黄砂を洗い流しておきました。まあ綺麗になった車を見て、喜んでいました。走れば良い、というものの黄色を帯びた白から真っ白は嬉しいはず。
蛇口やホースとホースの結節点から水が奔流となって飛び出すのが例年の事。ゴムパッキンの劣化が進んだのですが、これも春ならでは。
|
 |
|
|