ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年7月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/20 5202 冒険心
2024/05/19 5201 眺望権
2024/05/18 5200 虎刈り
2024/05/17 5199 創作系
2024/05/16 5198 青天井

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/07/11(火) 4888 悪巧み
令和5年7月11日(火)。10時10分26.2℃。降水量0.5mm/h。
風向・南南西。風速6.7m/s。曇り。日照時間1分。積雪深…cm。

全く古い人間だな、と思う瞬間があります。駐車場の位置を指定するためのプレートを何で固定するか??? 当たり前のように針金の一択。少なくとも手を保護する軍手、折り曲げるペンチ等が必要です。

取り外す時にも同じようにペンチは必須。針金の切断面が棘となっていて、設置の時よりも危険が多い。刺さると痛いし血も出る。錆が出ていて軍手も汚れる。それに錆び跡が周囲に残って汚い……

プラスチック製の結束バンドだと道具不要。ハサミで外した跡も綺麗。

“泥縄”とは、泥棒を捕まえてから縄を綯う間抜けをいいます。これと逆に、強盗が身体拘束に使うのは縄の一択と思っていたのですが、新聞報道だと最近は結束バンドだそうで…… 悪巧みに使われているのはとんでもないですが……

確かに楽です。ループをつくって端の穴に突っ込むだけで緩まない。

今年に入って、プレートに個人名を書くのを止めたり、契約の出入りがあってプレートの架け替えが多かった。針金使いのプレートを外すのも一苦労。その後の設置はワンタッチ。昭和の名残りとはおサラバです。

2023/07/10(月) 4887 孫孝行
令和5年7月10日(月)。10時30分26.1℃。降水量0.0mm/h。風向・南南西。風速3.2m/s。曇り。日照時間4分。積雪深…cm。

昨日は椿台CCでラウンドでした。女房自作の青い水玉模様のヘッドカバーはその日が椿台デビュー。案の定、キャディーさんやスタートテラスのスタッフにも「カワイイ!! 」の大絶賛。女房はご満悦でした。

相方とは今季初。旦那さんは家庭菜園で耕運機で足を何針も縫うけが。私は脱腸で出遅れた。ケガ自慢、手術自慢が挨拶でした。

勿論奥様は「私にも作って」。何番目かの予約が成立したようです。

そして私のゴルフ小物もひっそりデビューしました。大向こうをうならせるほどの自信作でもない。「作ってくれでぇ〜〜」はお愛想でしょう。

「あだ方夫婦は一体夜は何してるの!?」。「暇だからやってるのよ」。相方夫婦は孫孝行で多忙のようで、ラウンド中も中学生のお孫ちゃんが近くで硬式テニスの試合をやっていて、情報収集に余念がない。「2回戦で負けたって……」。「予想通りかぁ〜〜」。

家飲みを週末に限ったのも大きい。私の場合は「理科の時間」「体育の時間」「図工の時間」「歴史社会の時間」など生徒並みの時間割でやりくり…… これまで飲酒で費やした時間を取り戻したい。

2023/07/09(日) 4886 繁殖力
令和5年7月9日(金)。6時30分0.3℃。降水量2.0mm/h。
風向・東。風速2.5m/s。曇り。日照時間分0。積雪深…cm。

南庭でブタナを根こそぎにしようとブタナ抜きを頑張ったのが3週間前。全面を目指したが半分ほどで断念した。その後、抜いはずのエリアから3株ほど生えてきたが、まずは部分的な成功であったな、と。

で、残ったエリア。これは我が世の春を謳歌しているようです。

3週間前の密集度から遥かに濃くなっています。株と株の間の距離が短くなっています。これは引き抜き甲斐があるというものです。

ブタナ…… 帰化植物で、何でこの名前になったかは、豚が好んで食べる草だから、とネットにあった。なんて短絡的で即物的な命名でしょうか。地中海地方ではサラダなどで重宝される有用な草なのに、と思うのは私だけでしょうか。

想像でしかないのですが、原産地で風にそよぐ一面のブタナの花は風物詩であり、安らぐ光景なのでしょうが…… なぜか日本では違和感。それは私達の原風景にはない、帰化植物だからなのでしょう。

昭和初期に入って来たというが…… まあ繁殖力は半端ない!! その威力を毎日のように見せつけられています。

2023/07/08(土) 4885 畳の縁
令和5年7月8日(金)。10時10分25.8℃。降水量0.0mm/h。風向・南東。風速1.8m/s。曇り。日照時間3分。積雪深…cm。

私が作ろうとしている革製のゴルフ小物。発端は東京の三越デパートのゴルフショップで来入した革製品の寄せているのだが、その商品名は何だったか??? 今となっては思い出せません。

その小物は三つ折りの革製。平面で売られており、使用時には端と端をマジックテープでくっつけて空洞のある三角柱として使っていた。

1面はティーピンが2本刺さり、1面はグリーンフォーク収納、もう1面はボールマーカーであったか。

県外でラウンドしても、コイツをぶら提げているのを見たことは無かった。親しい人にもあまり関心を持たれることも無く、ただいけ好かない大先輩に「邪魔でねが」と尋ねられた時には正直イラっときた。

今は様々な小物を腰に提げている人を見かける。その走りだったか。

黒革にタコ糸。太さが問題。アマゾンで注文を失敗しました。使えそうな太さは1個だけ。他2つは全く使えない太さでした。「ご注文の商品を買った人はこんな商品も購入しています」の欄に15センチもある畳用のカマス針があった。畳のヘリを縫うでもあるまし!!

2023/07/07(金) 4884 藪漕ぎ
令和5年7月7日(金)。10時20分28.0℃。降水量0.0mm/h。風向・南。風速2.4m/s。曇り。日照時間6分。積雪深…cm。

6月29日に北側の花壇に至る通路から除草作業を始めたことを書きました。これは続編で一昨日の作業の様子です。

30℃超えの予報。ペットボトルを準備し覚悟で臨みましたが……

かーッと照り付ける夏の太陽のえげつなさは無く、ぼやーッと、じとーッとした感じで、これはこれで夏らしくはあるのですが、どちらか良いと言えばかーッとした方が潔いというか、チャレンジし甲斐があるというか……

4時過ぎの写真です。もう一息で残りのスギナを引き抜く寸前です。

見た感じで200本以上はあるでしょうか。膝宛てを巻いて花壇に膝をついてツツジの間に頭を突っ込んで…… いわゆる藪漕ぎみたいなものです。それも四つん這いで……

ここのツツジは実家にあった古木を移植したもので、一部の枝は枯れたりしている。周りは日照時間があまり豊富でないのでビンカミノールが繁茂していて、ツツジとの共存はどうなのだろうか、と心配になる。それ以前にはビンカミノールはスギナと生存競争のバトルを繰り広げている訳で…… そのほかにツル性の植物に人の手…… 最強は……

2023/07/06(木) 4883 試作品
令和5年7月6日(木)。10時30分27.2℃。降水量0.0mm/h。風向・南南西。風速9.7m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

やっとレザークラフトのゴルフ小物が出来上がりです。ティーピン2本を差したのが表面。裏面は鏡で見せています。裏面はグリーンフォークが入る袋がある。グリーンフォークの穴にはマーカーがセットされている。

マーカーの収納は表面で考えていて、スリットなどを設けているのですが、縫い代を設計より大きく取ったため、入らなくなった。凡ミスです。

一応出来上がったというものの、これは堂々と人目に晒すレベルではないな、と思っています。製作の過程で、こうすれば良い、あーすれば良かった、と反省点ばかりだったのです。で、次作ではこうしよう、あーしようという思案が頭をグルグル巡っています。

深夜に出来上がり、朝、女房に見せました。「可愛いじゃない」。

一応の評価はされ「自分にも作ってよ」と言われたのですが……
「これは試作品」。「次作は様々な工夫を加えて、まず自分のため、人目に耐えるモノを作る」。「3作目あたりかな」と答えました。

次作は黒革が基調です。芯にはベージュ革。3層構造で白のタコ糸で縫います。構想は出来上がった。まずはしっかりした型紙づくりから。

2023/07/05(水) 4882 息抜き
令和5年7月5日(水)。9時40分0.3℃。降水量0.0mm/h。風向・南南東。風速5.1m/s。晴れ。日照時間60分。積雪深…cm。

予想最高は真夏日越えの32℃。今現在が上記。こりゃ来るな!!

今日はあいにくの作業着デイ。齢も来年でキラーワードではないですが後期高齢者…… 炎天下での外作業は過酷であるな、などと思っています。今日の作業場所はちょうどお昼過ぎには日陰になる北側の花壇。直射は浴びなくて済むとはいえ用心を重ねたいと思います。

水分補給でペットボトルのお茶、スポーツドリンクは欠かせない。

これは土曜のランチ。近所のお店の大将と「暑いですね」と挨拶を交わしたばかりで、何ですが、低カロリー食にする前、冬場の会社で度々で食したカレーうどんです。

暑い時は熱いものを…… 特に意識する訳ではないですが喉がジリジリするような熱いラーメンも思い出します。冷めないように追い油を垂らした横手のサンキューラーメン。何故か思い出しました。

この時期、ナガネギが硬い。皮付きのセロリを食べているような筋張った食感。み切れないし味もない。今はオールシーズン出回っているハクサイのおいしさが際立ちます。低カロリー食でないランチは息抜き。

2023/07/04(火) 4881 清涼剤
令和5年7月4日(火)。10時40分25.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速5.0m/s。晴れ。日照時間36分。積雪深…cm。

今朝、会社で最初に考えたことはエアコンのスイッチを入れるかどうか。これまで誘惑にかられたことはあったが今朝が最強…… でも勝手口から玄関に抜ける風が心地よい。未知の猛暑もあるかもしれないし、まずは自制しました。

「蒸し蒸ししますね」と来社した妙齢の女性。既に夏日だったかも。

天然クーラーで凌げるうちは夏は序の口。会社帰りに竿燈装束の若者を見かけるようになったし、竿灯大通では桟敷席造りも始まった。

夏一直線とはいえ7月末には必ずと言って良い程天気はグズつくが。

前庭の右半分の芝の手入れは日曜の夕方に終わりました。望まれないで生えてきた草を引っこ抜き、そこに洋芝の種を播き、砂で覆土。「種よ目を覚ませ!!」と移植ベラの背でパンパン叩いてお終い。それを何十回繰り返したことか……

種播きしてから1週間程はたっぷり水を掛けないと…… 今朝も散水すると、虹が出来るのが楽しい。ガクアジサイも花数を増やしてきた。既に気温は上がって背中が熱いが、一服の清涼剤です。

2023/07/03(月) 4880 完成度
令和5年7月3日(月)。10時20分22.1℃。降水量0.0mm/h。
風向・南南西。風速2.7m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

秋田CCの7番ロング。レギュラーティーから打ち出された球は、右の池を避け、左全前方にあります。残りの女性陣はレディースティーからかなり先のココ、ピンクティーからティーショットを打とうとしています。

ピンクティーは、“ババ”ティーと言われ、年齢制限のあるティーです。

ロングなどは特にサービスが良く、レギュラーティー、レディースティーのかなり前にあってスコアが遥かにまとまりやすくなります。彼女らはコンペが近いもんだからどこへ打てば確実だとか、取らぬ狸の皮算用めいた作戦会議でした。

ピンク杭がフェアウエーに急造されたティーグラウンド。一打は違う。

図らずも写った青地に白の水玉のヘッドカバーは女房の手作りです。仲間にも作る約束が成立したそうで、赤地の水玉模様の布地を買って準備しているところです。

ラウンド終了後、クラブの最終確認に来たキャディーさん。これを見て「わーっ カワイイ」。私の手作りと答えた女房に「ここのショップで売ればいいのに」などとおだてられていた。私の小物に比べ完成度は高い。

2023/07/02(日) 4879 居心地
令和5年7月2日(日)。6時20分19.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・西北西。風速0.6m/s。曇り。日照時間0分。積雪深…cm。

先週の金曜は私が所属する業者団体のランチを挟んだ役員会でした。総会に向けた日程、議事などを決める大事なモノ。私は監事を仰せつかっており、総会に提出する決算書類の監査をする日。

御多分に漏れず、役員は高齢化。それではならじと若手を理事に迎えているが、それでも平均は65歳前後で渋いお顔の面々が揃う。

開会前の雑談は病歴自慢。今回の司会、及び資料説明するはずの専務理事が痛風の発作で会社に待機する事態。女性役員が「私も」だったり、他にも苦しむ役員が…… そして帯状疱疹……

若手は苦笑いだったでしょうが、いずれ歩む道と心得よ!! です。

事務局を2期務めた専務理事本人の退任希望はすんなり認められたが、私の「来年で後期高齢者。後進に」という願いは却下でした。

「居心地いいでしょ!!」。会計書類の突合せが年1回で、役員と呼ばれるんだから名誉でしょ、という趣旨。まんざらそんな気がしないではない。「来年で後期高齢者」。高齢者がたくさんいる中ではキラーワードではない。量子論から派生し、今は化学を復習中です。

7月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.