ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2023年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/09 5191 見覚え
2024/05/08 5190 下茹で
2024/05/07 5189 簀の子
2024/05/06 5188 ご愛敬
2024/05/05 5187 ガス欠

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2023/09/17(日) 4956 早送り
令和5年9月17日(日)。9時24分28.4℃。降水量0.0mm/h。風向・東南東。風速2.7m/s。晴れ。日照時間41分。積雪深…cm。

旅先から帰ると、隣地に足場が組まれていた。暗闇だったので柱や梁が立ち上がったのかな、などと思ったら…… 朝起きると足場だけが組み上がっていた。

それ以降、職人たちが入ることなく、今朝に至っている。

基礎のコンクリ―打設、土台作り…… コンクリートが固まるまでお休みがある。休み休みということだとは思ってはいるが……

昭和の建前とはだいぶ様相が違う。柱が立つのが先で、その後外装の段階で足場が組まれたような記憶がある。今は逆。高い足場を物ともせず、クレーンでプレカットされた柱が宙吊りで建てられ、あっという間に骨組みが出来上がる。

その速度は異様に速く、昔の建前の早送り画像を見ているようだ。

大工さんのスキルも大違い。建築現場で臍穴をノミで穿ち、臍を両刃鋸で正確に切り刻んでいた。すぐ側では柱のカンナ掛け。直角の曲尺に鉢巻きに鉛筆…… 気のいい熟練のオジチャン達が腕を振るって見飽きなかった。技術の粋を凝らした和風住宅など建つのかね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.