|
2023/09/29(金)
4968 残り物
|
|
|
令和5年6月29日(金)。5時40分18.5℃。降水量0.0mm/h。 風向・南東。風速1.8m/s。晴れ。日照時間0分。積雪深…cm。
暑さ寒さの端境期は、温製か冷製かに悩むモノです。ラーメンなどは暑い時期は熱いモノに限る、と湯温が90℃以下にしてなるモノか、というぐらいに限りなく熱いヤツを…… 調理する女房は難儀ですが。
時折食べる冷やし中華は、全く夏の風物詩で別ジャンルです。
これは冷製の稲庭。涼しくなり始めた微妙なタイミングで食するのもまた乙なモノです。この時期の冷製ソーメンは何となく夏の名残りというか、夏の残り物といった感じでしょうか。
稲庭は四季を通しストックがあり、コンペの優勝賞品で在庫増だし。
稲庭とソーメンの具材は、錦糸たまご、豚バラ、トマト、キュウリの細切り、ワカメとほぼ同じ。細切りキュウリは冷やし中華に寄せている感じでしょうか……
麺のコシについては言うまでもありません。口に入れる時の滑らかさ、のど越しなどはソーメンが勝るのですが、存在感が感じられない、というか…… その点コシはしっかり、滑らかさもある。ソーメンも夏の別ジャンルでしょうか。
|
 |
|
|