ひとこと
はじめまして
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年1月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/19 5201 眺望権
2024/05/18 5200 虎刈り
2024/05/17 5199 創作系
2024/05/16 5198 青天井
2024/05/15 5197 授業料

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2024/01/21(日) 5082 お叱り
令和6年1月21日(日)。10時30分4.6℃。降水量2.5mm/h。
風向・東南東。風速4.4m/s。雨。日照時間0分。積雪量0cm。

「ウワーっ凄い!! きっちり2000円ですよ!!」。レジには私しかいなかったけど、何事が起った、とびっくりしたお客さんはいたかと。昨日、ホームセンターで小物5点を買った。その総計がきっちり2000円。

レジのオバチャンと言っては何だけど、数か月で後期高齢者の私の年代にとっては娘の世代。オバチャンとか平気で使うけど、よくよく考えればジジイが何を言うか!! とお叱りを受けそうだが……

じゃ何と言えばいいのだ。オネエサンはもっとおかしいか。

一般名称として書くならいいのか、などと。消費税の導入以来、買い物金額を足し合わせた金額を予想するのは困難になった。1の桁で0円が無くなった。丸っとした額でなく、すべて角張った数字になった。

オバチャンにとっても1年に1度あるかないかででしょうか。本当に大仰な反応でした。「いいことがあるかな」には「宝くじが大当たりです」。

買ったのは全く関連性の無い防雪網の補修用の綿ロープ、スチールワッシャー3種、金鋸の刃の5点。日常に稀に起こる何気ない数字のいたずら。素直に嬉しいです。

2024/01/20(土) 5081 味音痴
令和6年1月20日(土)。9時50分2.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速3.3m/s。晴れ。日照時間60分。積雪量0cm。

上の気象データを見て驚きです。その前に家の南側の庭を見て、ところどころに洋芝、大部分は洋芝に似ていて浜辺などに良く生えるヤツ(=名前を思い出せない)が枯れて一面に広がっている。

雪の痕跡はすっかり消えた。全くのゴルフ日和です。

昨年は10年に一度という寒波が襲来します、との予報が気持ちをそろそろざわつかせ始めた頃。そしてしっかり大雪と水道管の破れとかの洗礼を受けたのでした。…

来週は雪ダルマが並ぶ。望んでいない雪国らしさが戻るのか……

先週の土曜のランチ。一人飯ではなかったが夫婦そろってカップ麺。私は辛さ強めの新商品。それに豆板醤をトッピングしようとするのだから味音痴です。それ以上に注目はサラダに入った櫛型の白い物体。

お正月の残りの蒲鉾はもう無いし…… ダイコンのスライスでした。居酒屋にダイコンサラダがあるように一般的になりましたが、それよりよっぽど大ぶりで「噛み心地がいいのよ」。冷たくパキパキして旨い。辛みで火照った口によく合っていた。

2024/01/19(金) 5080 秋田弁
令和6年1月19日(金)。10時40分3.5℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速1.7m/s。曇り。日照時間0分。積雪量0cm。

「転びそうになって何かにすがろうと手すりをつかんだら手首を痛めた」。標準語ではそうだが、秋田弁では「転びそうになって手すりにタゴついたら手首を……」となる。タゴという意味の標準語はあるのか……

慌てた状況を説明するのに非常に簡潔で便利。緊迫感も伝わる。

庇い手というか、条件反射的にバランスをとろうと近くにある動かないモノにすがる行動で、そんな状況はこの歳になると頻繁に生ずる。的確で端的に切迫した状況が伝わるお役お役立ちの秋田弁です。

昨年暮れ、寝室の上にあるロフトで女房がバランスを崩し手すりにタゴついたそうだ。その手すりには私がズボンを吊るしたハンガーを掛ける際、裾を引きずらないように1.5cm角の棒を手すりの上に固定せずに置いていた。タゴついたのに頼りの手すりがズレ動いた恐怖……

パニックだったろうな、と、想像に難くない。何とかしなきゃ……

いつ何時でもバランスを崩す危険があるお年頃。まして中空のロフト。きちっり固定しないと。スチールパイプを手すりの裏側に設置しました。裾が床につかない10cm上に。どちらにタゴついても「もう大丈夫」。

2024/01/18(木) 5079 のど飴
令和6年1月18日(木)。10時00分5.7℃。降水量0.5mm/h。
風向・東南東。風速2.0m/s。雨。日照時間0分。積雪量0cm。

「サラダ食べなかったんだね」。セブンイレブンの領収書を見て女房。「アイスクリームのカップ大で枝豆の緑をあしらった洒落たサラダを手にしたんだけど、値段を見て落としそうになった」。で陳列棚に戻した。

270円。スーパーだとキャベツの千切りが3袋も買える。

有り得ん!! 気持ちが萎えてしまい、野菜サラダなしにニラ入りマーボー豆腐風のかけごはんで済ましたのでした。昨夜は女房が陶芸仲間でありゴルフ仲間の女性らと新年会。私も便乗して駅前に独り飲みに出掛ける選択もあったのですが……

持ち時間が少なくても娑婆の空気を浴びることは有意義だが……

それよりも読書、ボールケースはプロ品質に、ゴルフも上達したい…… 最近はポイ活にも熱が入ってセブンイレブンでは専らDポイント払い。NTTの通信料が一番の大口でゴルフ代等でポイントを稼いでいる。

ポイントを使うのは専ら私。その収支はガラス張り。コンビニは私の女友達がオーナーの店に限っている。で女房にはいつも「会えた!?」とくる。落っことして迷惑をかけずに済んだ。時々購入するのど飴です。

2024/01/17(水) 5078 福乃神
令和6年1月17日(水)。10時20分8.3℃。降水量0.0mm/h。
風向・西南西。風速9.8m/s。曇り。日照時間5分。積雪量2cm。

気温の変化も予報どおりでした。昨日の今頃は−2.8℃。現在は8.3℃で昨日からの気温差は10℃以上…… 日付が変わるまでは零下の気温が続き、朝に向けてドンドン気温が上がってきました。

昨日の積雪8cmから今は2。深夜の降雪もなく全く手間いらず。

気温差による体調の変調は気になるところですが、寒から暖については問題ないかと。これが逆だと体調だけでなく様々な心配事が増えて、体も除雪に身構えるというか、ろくなことになりません。一本調子ではいかないのが雪国の習いですが……

近所の文房具店さんからお年賀を頂きました。領収書を買い足しただけなのにありがたいことです。のし袋には「福乃神」。財布の中にお入れ下さい。この福乃神は必ずあなたに幸運をもたらします、と。

虫眼鏡を使って拡大した写真です。スマホのデータを拡大すると打出の小槌を持っている。七福神の中の大黒天でした(=多分)。

2個入っていたので夫婦それぞれの財布に。小さいけどゴールドで見るからにふくよか。使い古した財布ですが幸運を待っています。

2024/01/16(火) 5077 水浸し
令和6年1月16日(火)。10時40分-2.8℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速6.5m/s。晴れ。日照時間7分。積雪量8cm。

会社からの帰り際「いけねぇ〜 予想最低気温は−5,6℃になりそうだ!! 対策しないと」。昨年の1月末、十年に一度の警報級の寒波が襲い、勝手口やキッチンの天井が水浸しになったことがフラッシュバックした。

その時は、寒波が来ることを知りつつも凍り止めを忘れるというミスも重なった。当たり前のように会社が温まるに従って、思わぬところから水が滴り落ちたりして……

勝手口の塩ビの水道管の継手から水が激しく溢れ出たのには驚かされた。猫の手も借りたいぐらいに忙しかった知り合いの水道屋さんを拝み倒し…… 仕上げに凍結防止のパイプカバーを巻いてもらった。

立ち上りの管はプロが仕上げ、横に走る配管は私が巻くとかでお茶を濁したようだった。

喉元過ぎれば熱さ忘れる、とはこのこと。ほぼ1年もほったらかし!!

今日の最低気温は−4.2℃。これしきで水道管がイカレルことはないと思うが…… とりあえず1年越しで防寒具を着せました。 

2024/01/15(月) 5076 生活圏
令和6年1月15日(月)。10時10分-0.2℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速12.0m/s。雪。日照時間7分。積雪量0cm。

週末の天気が気になります。オンシーズンであれば週一の日曜ゴルフを満喫したいため、祈るような気持ちで日々の予報に一喜一憂です。新年のお正月ゴルフは秋田CCのクローズが決まったので……

ゴルフはこれでオフが確定。気になるのは休み明けの月曜の積雪量ということで、週末に向けてのお天気模様が最大の関心事です。

週末に雪ダルママークが出たりすると、同じマークで括られる地域でも積雪の多い少ないはある。私の生活圏は沿岸寄りなので積雪は少ないだろう、とか、強風であれば雪が吹き飛ばされるので雪は着かない(積もらない)だろう、とか……

自分に都合の良いように解釈を巡らしたりしています。

年末の様に日曜なのに会社駐車場の除雪に出動、なんてことは嫌だ。今朝の駐車場は一面真っ白でしたが、あっさりしたもの。何の躊躇もなく皆さんきちっと車を止めていました。まずはホッとしました。

今日からあすに掛けて大雪の予報…… どうか着かないでくれ!! これは完成した手帳カバーです。シックに仕上がり満足です。

2024/01/14(日) 5075 馬そり
令和6年1月14日(日)。10時30分4.4℃。降水量0.0mm/h。
風向・西。風速6.5m/s。曇り。日照時間0分。積雪量2cm。

この写真は1月11日の出社時に撮った。晴れ渡っていて、新雪も残っていて、洋芝も休眠状態でありながらそれなりの存在感で緑を保っている。道路は凍っているかもしれないが乾燥しているように見える。

この三者三様というか、季節感が混在しているような……

天気が良い上に、奇妙なバランスがそれぞれ自己主張しているようで面白い。それでいて年末の27,28日と30cm程の積雪に見舞われて、老骨に鞭打って除雪に精を出した訳ですが……

除雪した雪山も正月を過ぎる頃には消えたし、この道路は機械除雪が一度入ったので雪の姿は既に無くなっていました。で、この雪は正月以降に降っては消え、降っては消えの雪がたまたま消えずに……

昨年末のようにドカッと降る雪はなく、雪国らしい風情は新年になってからはない。一進一退の雪は軽いジャブ級。根雪には程遠いかと。

子供の頃、実家前の道路は除雪もなく雪が積もるに任せて春先まで覆った。馬そりが下地を作り、たまに車が圧雪して轍を作る。この循環が始まると「根雪になったな」と。今の世では市民は黙っていません。

2024/01/13(土) 5074 切り餅
令和6年1月13日(土)。14時00分1.9℃。降水量0.0mm/h。
風向・北北西。風速5.4m/s。晴れ。日照時間1分。積雪量0cm。

正月四日のランチです。「三日とろろといって正月の奢った胃を休めるのにいいんだって」。あまりメジャーではなく限られた地方の風習らしい。今の世は、あやかりというか、興味を引き、良さげであれば取り入れるのに貪欲なようで……

ネットで出るわ出るわ…… 餅に絡めるのが正月らしいようだ。

そういえば七草粥でも切り餅を入れるよな、と。思い出すが、我が家では元旦だけで食べ切るように“サトウの切り餅”を極限まで少なく買うだけ。元旦以降に切り餅が顔を出すことはない。

切り餅に絡めることはできないが…… あやかりなので切り餅にこだわらず胃を休めるという実をとればいい。思いがけない年越しそばの残りの茹で麺が登場でした。お節の残りの練り物入りのトロロソバでした。

ソバはソバで縁の側とか長命とか縁起物でもあり、トロロにはすりおろすことから、幸運を家にすりこむ、のど越しの良さからするりと家に運がするりと入り込むという縁起を担いだ食べ物との説もあるとか。

賞味期限は問題でもご縁や幸運を呼び込む最強ランチだったかも。

2024/01/12(金) 5073 山折り
令和6年1月12日(金)。10時00分2.6℃。降水量0.0mm/h。
風向・北。風速2.9m/s。雪。日照時間0分。積雪量0cm。

2mmの厚さの革には本当に苦労した。少なくとも半年以上、レザークラフトに手を染め、ボールケースという小物を37個まで作った経験から。この厚さを加工するのには往生コクだろうな、という予感……

実にその通り。チャレンジングなことは承知の上で、これまで培った経験で何とか対処できる。というか何とかしよう!! と。

クランプでしっかり折り目をつけることが大事だったわけですが、それ以上に山折りになる部分の裏側の処理が非常に大事。革の裏にステッチンググルーバーで溝を引くのだが1本だけでは足りず、2本、3本と。

多分、厚さを勘案すると、深さを違えて3本を掘るのが上策かと。

それと、のっぺり黒革じゃしょうがない。ボールケースにあしらったように表にクママークでは子供っぽい。それは裏面に移して宅建協会のロゴマークが見えるように、窓を開けようと思いついた。それが写真です。

結構、大人っぽくっていい感じになった。で、ブックカバーの様に手帳の表紙を包むように糸で縫い進めるのですが…… 白糸で縫目を見せる仕様。で、何で肝心な所で縫目が曲がるのだ!! まだまだです。

1月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.