〜ing〜アメリカつれづれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年6月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/16 3ケ月
2024/03/09 いろいろ
2024/03/05 雑感
2024/03/01 自由
2024/02/29 とうとう

直接移動: 20243 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2019/06/28(金) ドアホへ
今日、またスーパーへ、りんごの値段のことで2回も出かけた。このあいだ、1ポンド99セントのところを、2ドル99セント払わされて、それは店の中で気づいたから、すぐにお金を返してもらったが、今回は、1度やったらもうコンピュータの入力を変えただろうと信じて、店の中でチェックしなかったのが悪かった。帰ってきてみたら、やっぱり2ドル99セントになってるではないか。まだセールの99セントだというのに。やっぱり信じたわたしがバカだった。信じたらだめなのである。 どうしようか、と迷ったが、後日に伸ばして、値段が変わってしまったら、説明するのがややこしくなると思って、また出かけていった。暇やなああ。。はい、暇です。(笑)で、値札をよく見たら、確かに99セントになっていたが、有効期限を見て、これまたびっくり。January 29とあるのである。いったい何これ。。カスタマーサービスへ行って返金してもらったけど、そこで若い白人のにいちゃんに、いったいcomputerはどうなってるんだろうね、と言ったら、向こうは早くセールが終わってほしいというから、いや、2029年1月まで、あと10年となってたよ、と言ってやった。(笑)へたに、1月29日なんて言ったら、来年までなのか、それともセールではない、という意味なのか、これまたいろいろ詭弁を使われたらいやなので、堂々と2029年と言った。文句言うのにもやっぱり頭を使うよ。。(笑)リンゴを売ってる台の上には、大きな字で、バナナの値段が張ってあるしね。ほんとにまあ、あのスーパーで働くアメリカ人の仕事はいったいどうなってるのか。で、思うのである、おい、ドアホ、何やら中国と知的財産権どうのこうの、とけんかしてるそうで。。。そりゃ、中国人は平気で盗むでしょう。あの人たち、頭いいからね。りんごの上にバナナの価格を張ったり、6月の買い物セールに、January 29なんて、わけのわからぬことを書いてるような仕事ぶりでは、中国人してやられて当然だねえ。。(笑)そりゃ、知的財産権を争うようなものは頭がいい人が創るもんなんでしょうけれど、なんとかも針の穴からでさあ。。一事が万事だよね。 これからは絶対に、アメリカ人の仕事を信じない。 ドアホ、中国人相手に、お前のからっぽの頭でごちゃごちゃ文句言ってる暇あったら、国内労働者の質をあげることにもっと金使え。。ばか。(笑) 

2019/06/25(火) ドアホの正体
久しぶりに青空が広がり、陽光が気持ちよく、そして風もさわやかで、やったあの気分。やっぱり人間は気候に大きく左右される。で、その爽快な気分にぴったりのニュースが流れていた。ドアホが、日米安保は破棄しよう、みたいなことを私的会話ではあったけれど、言ったそうな。。おお、なんと爽快なニュースだろうか。やったらいいよ、ドアホちゃん。日米安保を破棄してみよ。日本敗戦と同様の、衝撃的な歴史的事項となるだろう。 全部の米軍基地は日本から撤退!!!沖縄の知事さんー私が好きな人、名前忘れた。。笑、よかったね。もうこれで辺野古の埋め立て中止、を政府に堂々と迫れる。 もう基地はいらない。アメリカ出ていけ、である。 ドアホは日米安保ーつまり、アメリカが日本を守る、という構図が大嫌いなそうだ。。。そうだ、日本もアメリカなんかに守ってもらわなくてもいいではないか。核兵器を持て! あれだけ原子力発電所をもち、ウラン濃縮なんとかもあるんだから、日本の技術力をもってすれば核兵器も簡単に作れるだろう。日本が核兵器をもって、堂々と中国や北朝鮮と対峙すればいいではないか。日本の首相は、憲法改正をしたがってるし。。このあいだも、世界でただ一つの被ばく国日本は、核兵器禁止条約に署名することで筋を通そうとはせずに、世界の笑いものになった。どうせアメリカの圧力があったんだろう。 でも、ドアホが日米安保破棄と言ってるんだから、これからは堂々と憲法改正して、高い税金使ってドアホから買った兵器を、中国と北朝鮮にまっすぐ照準をあわせ、ときどき撃ち落とす練習でもしてみよ。兵器配置場所にある山の高さを測りまちがえるようでは、どんな高価な兵器を買っても、敵を撃ち落とせそうにはないけどなああ。(怒笑) 日本よ、これをいい機会に、ドアホの汚い下半身に思いっきりかみついて、ひきちぎれ。(笑)どんなにいっしょにゴルフをしても、汚い足にスリッパをはかせて、土俵にあがらせてやっても頭の中はその程度である。 ドアホ、お前は、アメリカは世界の警察官ではない、などとどっかで聞いたようなことをエラそうに繰り返しているそうだが、お前の発想は、生まれたときから金持ちで、中身からっぽ、おつむからっぽの人間の正体を見事なまでに表現している。お前は、小さなときから、自分たち家族にたかりにくる、金をねだりにくる人間ばかり見て育ったんだろう。親がいつもぶつぶつ言っているのを聞いて育ったのである。で、いつも思ってたのである、なんで、俺らが金を払わなあかんねん、とただそれだけである。その発想しかないのである。お前が喜んで金を出したのは、女の気をひくためのプレゼントとバイアグラだけだろう。あとは、自分の失敗をもみ消してもらうための会計士と弁護士費用だけ。お前の頭の中には、すべての事象はつながっている、ということがさっぱりわからない。経済と政治、政治と軍事、軍事と外交、そしてそれらが織りなしてきた歴史と、その歴史の中で生きる人間たち。 お前にできるのは、金という一面からだけ、なんでアメリカが日本を守らなあかんねん、という単純な発想になる。アホ。 お前、知ってるか、日本が二度と軍事大国にならないように、と骨抜きにすることを第一義に考えたのはアメリカだということを。日本は軍隊をもちません、という憲法を作ったのはアメリカなんだよ。日米安保はそこから生まれた。それを破棄する? けっこう、けっこう。。。やってちょ。日本は、日清戦争からやり直しである。日清戦争では勝ったけれど、今度は勝てないだろう。だから勝てるようになるまで、がんばるのである。がんばれ、ニッポン。。ああ、やっと言える気分になれた(笑)で、あのドアホ、何ができるか。何にもできない。イランへの攻撃も、10分前に中止したとか。ははは、だ。歴史を知り、相手を知り、そして世界における自国の位置も考え、と全方位を考慮して、ち密な作戦、戦略をたてられるわけでなし、その場しのぎに好きなことを言ってるだけの男ーお前に何ができるか。怖かっただろう。イランに攻撃をしかけるなんて、そんな大きな決断があのドアホにできるわけがない。 みかけだけを気にする、口先だけの中身からっぽのしょうもない人間。 そんな男がアメリカのトップか。ああ、ぞっとする。(怒)私の怒りとともに、空が曇ってきて、大雨が降ってきた。すごい。。私の怒りは、まるでモーゼみたい??? ドアホ、お前にはこの力はないぞ。。(笑)金で人を動かすことしか考えらえない人間のもう一つの特徴ーお前はうそをついている、ばっかり連発することだ。で、自分自身は???自分が言ってることが矛盾していることすら自覚できなアホなのである。 アホ、はよ、ひっこめ!!! そうそう、ひっこむ前に、日米安保破棄してくださいね。(笑) そうそう、日本人が好きな言説ー「強固な日米同盟」−むなしいのお、この言葉。はよ、目をさませ!!!ニッポン!!!

2019/06/23(日) 雑感
このところ買い物に行くと、セールになっている品物の値段をレシートで確かめるのが楽しみになっている。このあいだも、リンゴを1個買って、1ポンド99セントと値札がついているのに、レジでは1ポンド2ドル99セントで払わされたので、カスタマーサービスで1ドル20セントほど取り戻すのに、ひと悶着あった。アメリカ人は計算ができない。このあたり、インド人がやっているコピー屋では絶対に問題ないのになああ。。(笑)ボランティアをしている日系人の組織で、久しぶりに、七夕という歌を聞いた。さらさら、きらきら、と擬音語がいっぱい使ってあって、きれいな歌だ。そういえば、このごろの歌には擬音語、擬態語がつかわれなくなっているのでは。何か変わった音となると、変な英語の単語が出てきたりして。。(笑)そうそう、それで怒っていたことがあった。このあいだ、日本からの番組で、子供の歌らしくうさきが歌っている番組があって、聞いてびっくり。。いい人にめぐりあいますように、とか、夢がかないますように、とか、まあ、このあたりはよしとしよう、ところが、である。何とうさぎは、お金で苦労しないですみますように、と歌うのである。ナニコレ。。子供にこんな言葉を歌わせていいのか。きらきら、さらさら、思い、憧れ、夢、と歌っていたらいいのに。(怒)とぶつぶつ怒っていたら、思い出したことがあった。中学二年ぐらいだった。英語の時間に、英語の教師に、幸せとは何か、と聞かれて、「お金」と答えてしまったのである。すると、その英語の教師の顔といったら。。怒っていた。子供が、金とはよく言うなあ、とあきれていた。親がどんな育て方をしてるのか、親の顔が見てみたい、みたいなこともぶつぶつ言った。 私自身は、教師が怒る気持ちがさっぱりわからなかった。 正直に思うところを言っただけである(笑)となると、私は、ただただちょうど半世紀ほど早く生まれすぎただけかもしれぬ。そう、子供が「お金に苦労しなくてもすみますように」と歌うのは、素直なだけということかも。(笑)あの教師も、もうとっくの昔に消えているだろう。でも、私には、あのときの教師の怒った顔がはっきりと思い出される。 お金で苦労しないですみますように、に怒った私の顔もあんな顔?(笑)お金にこだわって生きてきたとこのごろつくづく思う。今のスーパーの楽しみもおなじようなものだ。(笑) 私がカスタマーサービスへ行くと、レジ3台、店員6人が、張り詰めた感じで、私を凝視していた。今度はいったい何の文句を言いにいくんだろう、みたいな緊張感が伝わってきた。 だってもう確実に、この20年のあいだに私が文句を言いに行ったおかげで、店員二人はやめたもんなあ。(笑)人は10セント、1ドルに知らん顔できるのだろうか。それが信じられない。(笑) 人は育てられたようにしか、育てられない。だから娘にも、お金に関しては厳しく育てた。 今、仏壇の前には、娘がひらがなでメッセージを書いた瓜がおいてある。「おじいちゃん、おばあちゃん、ありがとう」である。私も、ありがとう、である。 親の顔が見たいって言った英語教師よ、お金にこだわって生きた親のことも、自分自身のことも恥ずかしいとは思わないよ。 この世界に生まれ落ちたときから、国が戦争していて、物のない思春期を過ごし、苦労した人たちが、一生懸命働いて生きぬいたのである。お金へのこだわりは、その時代を必死で生きた証である。それよりも、あんな風にさげすんだ視線でしか生徒を見られなかった、お前のえらそうな教師づらのほうがよっぽど恥ずかしいのでは。。(怒笑)

2019/06/16(日) 雑感
このごろ雨が多く、またちょっと冷え込みがちである。庭に出られない。(悲)日本からのニュースで、「ひきこもり」の人のことがいろいろ問題になっているらしい。私にはさっぱりわからん。(悲)ひきこもっている暇がないって感じ。。世界はこんなに美しいのに、と庭を見ていて思う。なんで部屋にひきこもってるんだろうか。外の世界ー人間社会ではない、私も見てない。(笑)−空、風、緑、花の色の貴重さをなぜめでない???職場でいじめられて、それから15年ほどひきこもっている40代の男性と80代の両親がテレビに出ていた。親がいやなら、なんでひきこもるのかようわからん。私も親とその家がいやだった。だから、ずっと思っていた、必ずこの家を出てやる、出られるようになるまではじっと我慢だ。この家を出るまでの我慢だと。だから、親とは何の話もしなくなってしまった。(悲)何か話せえよ、と父親に言われても、知らん顔していた。なんで嫌いな家にひきこもるかなあ。嫌いな家を出たらいいのに。 嫌いな親になんで暴力ふるうかなあ。。堂々と無視したらいいのに。。(悲笑)だいたいそういう問題を抱えているのは男性がおおそうな感じで、やっぱり男のことはこの年になってもさっぱりわからん。(笑悲笑)2週間前に、階段から落ちて痛めた足はだいぶよくなった。で、あのとき学んだことー病院から家へ帰るとき、目の前にトラックが走っていて、そのドアに大きく「貧乏Bimbo」と書いてあるのである。足をけがして気が悪いのに、貧乏、貧乏、とずっと目の前にあるのもけったくそ悪いことだった。一体英語で「貧乏」って何、と聞くと、なんと英語のBimboは、金髪のあんぽんたんの女のことをいうんだって。。へえええええ。そんな名前を会社か商品の名前にして、それで商売できるのか、って感じ。(笑)もう一つ気が悪いのが、ときどき「毛唐豚」というタイトルのメールが来ることである。減量できる、の宣伝だと思うのだけれど、Keto Fatでは、どうも横幅が異常なほどある白人女性を思い浮かべて気分が悪い。なんとかしてちょ〜〜〜(笑)私の1週間はボランティアに行く月曜だけの1日。あとは全部曜日なし。。(笑)けがの功名で、左足の股関節の違和感がきれいに消えた。落ちたときに、また関節をひねったのだろうか。といって、脚力が元に戻ったわけではない。痛みに耐えるようになってもう10年。10年先、まだ無事に歩けてますように。。がんばるぞ!!!

2019/06/13(木) すごい2
コンピュータだからといって信じてはならぬ。しょせん人間が情報を入力するのである。信じるな、と言いたいのは、日本の警官へ、である。虐待の疑いのある母親に会いに行っても、母親が子供を見せようとしなかったら、すごすごと帰ってきて、結局子供は死亡した。もう村の交番の優しいおまわりさんの時代は終わったのである。アメリカ並みに警官の力を強めるべきだろう。要するに、警官の言うことをきかなかったら、きかないを理由に母親をしょっぴけるぐらい警察に力を与えねば、犯罪は防げない。警官は人を信じるな。とりわけ悪いことをする人間は必ずうそをつき、隠すんだから!!!犯罪人を信じてどうする(怒)信じてもいいのは競馬場の人間だけ。。(笑)今年は、大学の同窓会関係の人たちと5月と7月に行くことになっている。なぜ競馬場の人間は信じていいか。。素直で正直だからである。(笑)競馬場というところは、楽してお金を稼ぎたい、という人間の自然の欲望が渦巻いているところである。その欲望を人は素直に出し、受け入れ、喜び、悔しがる。馬ちゃんたちが最後の直線コースに入ったときの、人々のうなり声を聞いてみよ。。。そらもう、何と正直な気持ちが、競馬場という空間の底からわきあがってくることか。あのすなおさ、正直さが人をリラックスさせる。だから好き。。(笑)前回は、一度だけ掛け金が3倍になって、4ドルが12ドルになったけど、(すごい。。笑) 全体的には、20ドル弱の負け。。半日、素直になって楽しめるわけで安いものである。すごい。。(笑) このごろ高齢者の交通事故のニュースを聞いていて思ったこと。。80を超えてもまだ車を運転したい高齢者って、まだ車がステータスシンボルだった時代をひきづっているのではないだろうか。確か3C時代ってあったのでは。。カー、クーラー、カラーテレビだったっけ? 車に自分のエゴを反映させる習性から抜けきれない? 今の若い人、たとえば娘なんかは、もう車を持とうとはしない。車がなくても生活できることをステータスシンボルみたいにしているところがある。すごい。。(笑) 車の所有がステータスシンボルだった時代を生きた人に、車を手放せ、といっても、なかなかできることでもないのかもしれぬ。すごいなあ、体が覚えた感覚は。(笑)そう、このあいだ、日本で’おかま?”と聞かれたことを思い出した。これもなあ、一生、忘れないぞ。すごいことを言われたんだぞ。。。(笑)

2019/06/12(水) すごい1
ああ、びっくりした。今日、久しぶりに、町のはずれの、畑に隣接した一角に行ってみた。以前、ここにはホームレスが住みついてるから気をつけて、と、近所の人に注意されたところである。ああ、びっくり。。。昔はごみだらけで、フェンスにもいっぱいプラスチックものが張り付いていたのに、なんと小さなゴミ一つ落ちてなかった。きれいきれいでびっくり。すごい。。すごい、と言えば、きのうだったか、いつものゲトーにごみ拾いへ行くと、何と、酒屋の裏で同じことをしている人がいるではないか。黒人男性である。私とまったく同じごみ拾い器をもって、店の駐車場に落ちているゴミを一つ一つ拾っていた。すごい。。。ごみ拾い器をもった黒人なんて初めて見た!!! お互い会釈を交わして、私は別のところへ。すごい。。(笑)要は、ゴミが少なくなってきたのである。どうしよう。。。(笑)すごいと言えば。。このあいだ、スーパーへ行って、値引きされた肉を買ったのに、レシートを見たら、値引き前の価格で支払っていた。要するに値引きの黄色のラベルとスキャンするコードがつながっていないのである。何これ。。。客に買わせるために黄色のラベルに新しい値段を書くけれど、コードの情報を変えなければ、しょせん同じことである。これって売り上げを伸ばすために意図的にやってるの??? と裏を読むのが好きな性分なので、ちゃんと黄色のラベルがついたまま、肉のトレイとレシートをもっていって、50セントプラス消費税の1セントを返してもらった。すごい。。(笑)同じことを、郊外の日系のスーパーでもした。棚には1ドル69セントと書いてあるのに、レシートをもらったら1ドル79セントである。何これ。。。最初に発見したときはめんどくさくて何も言わずに帰ってきたが、2回目のときは言いにいった。店員が棚まで見に行って、それから、すみませんでした、と言いながら返金の手続きへ。同じ返金してもらうのなら、と、あのお、このあいだもこのお茶買ったんですけど、その分も返金してもらえますか、レシートがなくて申し訳ないですけど、と聞いた。すごい。。(笑)若い男の子は、おばさんの厚かましさに圧倒されて、黙って20セント返金してくれた。やったあ。。。すごい(笑)

2019/06/06(木) 年をとっている。。。悲
デニスバンクスが死んだ、と聞いた。不思議な気がした。サウスダコタ時代、あちらこちらで出会った人だ。読xアメリカにはインタビュー記事を書いた。あれは今から27年前の、クレージーホースで、だった。享年80歳とのことだから、あの時、バンクスは53歳ぐらいだったのだ。今の私より若かかったのだ。 それ以後、日本人がサウスダコタのインディアン居留地に来たときは、よくバンクスが車を運転しているのをちょこちょこ見た。沖縄出身の歌手で、花がどうのこうの、という歌をヒットさせた人が来たときもバンクスがついていた。ベトナム戦争時代だろうか、日本に駐留していたとかで、日本人女性と結婚したように聞いたような、聞かなかったような。。 日本人とは縁の深かった人だ。そうか、あの人も消えたか。。。時間は確実に流れ、残っているのは頭の中の記憶だけ。(悲)
日本からのテレビは、相変らず高齢者の交通事故の絵が多い。初めて100キロで走る車の絵を見た。すごい。回りがゆっくりだから、恐ろしい速さだ。で、運転していたじいさんは死んだ。よかったね、と本気で言いたい。けがをした人はいるようだけど、あんな走りをして、死者は自分と嫁さんだけ、というのはなんとラッキーなことか。子供たちはたぶんけがをした人のところへ日参して、謝っているだろうけれど、ああ、これでよかった、と胸をなでおろしていることだろう。100キロで暴走しても、自分と妻だけが死んで、ほかの人の命を守れることができた人の人生と、若いとき勲章までもらってちやほやされたのち、100キロで暴走して、若い人を二人も殺しても自分は死ねなかった人の人生を比べると。。。人生とは、どんな人にとっても、プラスマイナスゼロになるようになっているのではなかろうか。息子を殺さなければならなかった高級官僚の父親の人生も、父親に殺されねばならなかった息子の人生も、それぞれ納得すべきものではなかろうか。それにしても、なぜあの勲章じじいのドライブレコーダーの写真は公開しないのだろうか、といら立っていたが、想像するに、100キロとはあんなスピードなんだと知ると、たぶん自転車の母娘を吹っ飛ばす映像になっているのではなかろうか。それは見せるべきではないなあ。(悲)亡くなったからこそ、他人は、いい人だったのに、とか、安全運転する人だったとか、慰めの言葉をメディアに流している。が、事故とは、普段の状況とは関係なく起きるものだ。それが事故であるゆえんである。で、高齢者はもう突発的なことに精神的にも肉体的にもついていけなくなっているのである。階段から落ちた私の足みたいに。。(笑)もう判断力が落ちてしまっている。どうも直り具合から判断して、医者へ行ってレントゲンをとってもらうどころか、もしかしたらねんざでもなく、ただの打ち身だったのかもしれぬ。なにこれ〜〜〜(笑)若かったら、ああ、医者なんて行かなくても大丈夫、で押していたと思う。まあ、明日まで待とうとか、その判断ができなくなっているのである(悲)今はもう、ただただ病院からの請求書が怖い。 と、このくらいの心配で終わってほんとによかったと考えるしかないなあ。(笑) 

2019/06/05(水) はじめてのこと
きのう、階段の上ですべって、どどどど〜〜と落ちたのは、この家に住んでほぼ20年のあいだで、初めてのことだった。今朝、これまたこの20年で初めてのことが起きた。郵便受けである。道にころがっているのである。どう見てもおかしい。誰かが故意に、木製のポストからはずしたとしか思えない。郵便受けは金属製で、けっこう重い。スクリュー4ツでポストにとりつけられていたのに、郵便受けだけ道にころがるのは。。。どうやってはずしたのか。誰かが殴ったというわけでもないのである。殴ったのなら、郵便受けがへっこむとか何かマークがつくだろう。何もついていない。自然落下したのか???? ようわからん。。とにもかくにもこんなこと、20年で初めて。道の向いの家が再び売りに出た。よく持ち主が変わる家である。こんどはどんな人が来るかなあ。。配偶者は、うるさく吠える犬2匹を嫌っていたから、これでほっとかもしれぬが、もしかしてもっとうるさい犬が来るかもしれぬ。。あああああ。(笑)このごろ、日本からのニュースでむやみやたらと多いのが交通事故である。今度は6台?がからむ事故で、車を逆走させた高齢の運転手と助手席に座ってた同じく高齢の女性が死んだんだって。。よかったね、即死で死ねて。。生きてたら、何かと大変になったろう。逆走―つまり法律違反で死んでも保険金は下りるのだろうか。逆走で他人を巻き込み殺してしまうことを考えると、逆走した本人が自らだけ死んで、かつ家族にお金が入るのなら、万歳三唱!!!かな??? 笑 ほかの事故とは違い、巻き込まれて死んだ人はいないそうだから、ほんとによかった、よかった。(と喜ぶものかどうか知らぬが、あの勲章じじいは今頃ほくそえんでいるのではないか、と想像すると腹が立つ。怒笑―要するに、ほら、見てみ、車で人を殺したのはおれだけじゃないぜ、と言いながら、平然とおいしそうに、お寿司をほおばる姿である。臭い飯を警察がじじいの自宅に配達しているとも思えず。。笑)提案―狭い日本で車を運転するのはやめよう。。道は狭いわ、人は多いわ。。町で、それも駅の近くで車を運転する理由はまったくなし。。鉄道駅の周囲何キロは、車両禁止にすればいいのに。。。車は人が歩いていないところを走ってちょ、ここみたいに。。(笑)そういえば、先週イリノイで、マリファナが合法化された。これからは自由に合法でマリファナが買えるそうな。。興味がないから、何も感じないけれど。。。道は広いは、人は歩いていないわ。で、のほほんと運転してたら、マリファナでハイになった人間が突然飛び出してきたりするかもしれぬ。ああ、いやだ。。きのう、けがをしたのは左足だけど、これが右足とか右手だったら、もう車も運転できなくなるなあ、それでよし。そういえば、最近亡くなった女優、樹木希林は、何でも面白がることよ、と言ったそうな。面白がるとは、高みから自分自身を俯瞰する、もう一つの眼をもっているということである。 面白がることーはい、誰かに襲撃された郵便受けも、この左足も。。。(笑)

2019/06/03(月) くそ!!!(笑)
やっと日常の生活が戻ってきたような気がしていた。4月の末に日本から帰ってきて、なにかとばたばたしていた。 2週間ほど前、娘が来てくれて、庭に穴を掘ってくれた。池を作ってくれたのである。確かに前から池は欲しかったけれど、あの大きさは考えていなかった。ポンプを入れて、水が石の上に流れ落ちるようにしてくれたので、ときには水のせせらぎみたいな音を楽しむことができる。きのうは、1日の終わり、そうやって水の音を楽しみながら、軽いアルコール入りのサイダーを飲んだ。久しぶりに晴れて、気持ちがよかった。さあ、これで普段の生活に、と思っていた矢先、今朝、階段の上から落ちた。足がすべったのである。3段ほど落ちて、一度は止まりそうになったが、やっぱり止まれずに、そのまま階段の真ん中よりもう少し下あたりまで、どどどどどど〜〜〜。いたああああ。すぐには立ち上がれなかった。ああ、今日はボランティアでシカゴまで出かける日だったのに。。。どうしようか、と迷いながら、庭を歩いてみた。歩けないことはないけれど、やっぱり痛みはある。数えてみるに、65年の人生で、私は4回骨を折った。足が3回に右手首が1度。落ちるのが止まった瞬間、ぎくっ、という強い痛みが走らなかったので、骨が折れた、という感覚はなかったけれど。。。やっぱり気になったので、クリニックへ行って、レントゲンをとってもらって、骨は折れていない、ということで帰ってきた。それでも、大層な靴をはかされている。結局シカゴ行はキャンセル。せっかく楽しみにしてたのに。。。(悲)今日は、やっと娘の無職状態が終わって、新しい仕事が始まった日で、お祝いせねば、と思っていたのに、ねんざがお祝いになるとは。。。(悲)あああああ、普通の時間が始まる、と喜んでいたのに。。。なんと皮肉なことか。(悲)悲しいといえば、庭のもみじである。秋になると金色になって輝く大のお気にいりのもみじが、どうも死んでしまったらしいのである。去年の冬が厳しく、かつ4月25日になっても大雪が降って積もったばっかりに、つぼみが全部だめになったようなのである。くそ〜〜〜(怒) 自然だけはどうすることもできないから、あきらめようとは思うけど、20年近くかけて育てた木の代わりは、どんな木にもできない。20年の時間は絶対に戻ってこないのである。ここにこの先20年もいるとは思えない。20年後がまだ私に与えられているのなら、ここにはいないだろう(悲)私は庭から、生きるとはどういうことか、をまなんだ。あたえられた環境を黙って受け入れ、そこで最善を尽くし、そして消える。。。それが「生きる」である。その覚悟を考えるとき、自分の息子を殺した元官僚の心を思う。マスクと帽子とサングラスで顔を隠した勲章じじいと違って、堂々と顔を見せていた。息子が他人を傷つけたりすることのないよう、自分の手で、息子をこの世に送り出した責任をとらねば、するべきことをして消えるという覚悟を感じた。 覚悟―それが「生」を決める。そう考えると、。。。まあ、左足のねんざ、何とかなるか。。(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.