〜ing〜アメリカつれづれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年12月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/08 目の
2024/04/30 秒読み
2024/04/23 エネルギー
2024/04/14 4ケ月
2024/04/12 雑感

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 月 

2022/12/06(火) ”つけもの”ボール
この年になって、新しいことを始めた。”つけもの”ボールである。英語でPickleballだから、”つけもの”ボール(笑)娘に、お母さん、面白いからやれ、と言われた。調べてみると、この田舎町でも、市がやっているレクリエーションプログラムにあったので、よし、と思って今朝、出かけていった。なんと、今日は人が来なかったので、ゲームはなし、と言われた。(笑)みんなどこかで別のスポーツをやってるんでしょう、とも。なあんか、everybody knows everybodyののんびりした感じである。どうやら時間のある高齢者が集まって、わいわいと、時間は10時から12時だけれど、自分の好きなように出たり入ったりできるらしい。ああ、これは楽ちん。。(笑)ゲームはないが、運のよいことに一人で練習しに来ている人がいた。ああ、じゃあ、教えてください、で、いっしょにコートへ行って、ラケットとボールを渡された。コートは当然テニスより小さい。ラケットは、ピンポンのそれを二回りぐらい大きくした感じ。ボールはテニスボールより大きく、プラスチックでできている。サーブは、ラケットを上に向けて打つ。あとは、テニスのような、打った感じはピンポンのような。一番うれしかったのは、彼女が、ゲームがないときは、一人で壁打ちすると教えてくれたことだ。いっしょに壁打ちをした。遠い昔、20代のころ、ちょこっとテニスをやって、家の近所の小学校で壁打ちしていたことを思い出した。懐かしい。。。ただあのころと違うのは、足が自由に動かせないことだ。両股関節に金属が入っているわけで、激しい運動はできないと聞いたような、たとえ聞いていなくとも、テニスのように右へ左へとボールをおっかけて走るようなことはできないし、したくない。彼女が、ゲームのときはパートナーがいるから、右へ左へと走ることはないよ、と教えてくれた。ああ。テニスとは大違いのようで。(笑)加えて、後ろに下がるのも禁止とか。。ああ、高齢者用のスポーツだな。(笑)45分ほどやって、汗をかいて、これぐらいなら股関節も大丈夫かも、と思い、さっそく45ドルのメンバーシップも払った。一年45ドルである。Yの水泳の12分の1である。家にいることに退屈したら、出かけて行って、壁打ちをしてたらいいんだ。。着替えたり、シャワー浴びたりしなくてもいいわけで、ラクチン。。(笑)先週の金曜日、郵便局でいやなことがあった。くそばばあ、と思いながら、5枚もの手紙を書いて、きのう郵便局長に会いに行った。黒人男性だった。やばい。オリオなら、あのクソばばあの肩をもつかも、と思った。結論ー結局は、郵便局の構造的問題である。くそばばあともう一人の女性従業員とそして局長と、3人3様言うことが違うのである。これではねえ。。たかが配偶者のカレンダーである。ぐちゃぐちゃに折り曲げられようと、一番安いので送ってやれ。せっかく一生懸命撮った写真集のようなカレンダーだから、大事にしたいと思って、封筒にボール紙を入れたり、封筒にdo not bendみたいなことを書いたから、ごちゃごちゃ局員によって値段が変わるのである。ああ、めんどくさ。。教育のなさ、低さよ。あかんわ、やっぱりこの国。(怒悲)最近、長年使ったものを捨てた。一つは、イリノイに来てから買った黒のレザーコート。20年着て、皮の色もぼろぼろにはがれてきて、なあんかみっともなくなってきたので、皮でもったいないなあ、という気持ちはあったけれど、捨てた。心のどこかですっとした。(笑)子供時代、母親がすし飯をつくっていた丸い木の(あれは何と呼ぶんだったっけ、おはち?違う。おひつ? 違う。。忘れたあ。。笑)ものは、イリノイが乾燥しているせいか、木が割れてしまい、はりがねのわっぱもはずれた。日曜の夜のごちそうだと言って、巻きずしを作るときに、よく母親がうちわでごはんをさまし、酢をふりかけていたのを思いだした。懐かしい。。でも、もうあの時代に戻れるわけでなし、物が壊れて、あの時代をともに生きた?物ともお別れだけど、仕方ない。。形あるものはいつか必ず、を思い出す。我もその一つである。 そうそう、郵便局でごたごたしたとき、一つ思ったことがあった。今、古い記念切手を使いはじめたけれど、やっぱり切手も文化だなあ、とつくづく思う。今、あんまり記念切手など発行していないのではないか。みんなコンピュータが印刷するラベルにとって代わられている? これも文化の衰退である。コンピュータが牛耳る社会なんて、くそくらえ。。(笑)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.