メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2005年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2005/11/24(木) ギネスについて真剣に考えてみた。
娘だけインフルエンザの予防接種に行ってきました。小さい子の場合は2回やるようで、1回目が2000円、2回目は1000円です。病院によって値段が大きく違うようですので、公園での奥様情報が重要な鍵を握っているようです。

昨日マツノにまた行ってきました。ここのところ、月2回は行ってますね。奥さんが娘の成長ぶりに反応してくれまして、娘は上機嫌です。遊び道具は餌皿と輪ゴムやゼリー、それにクワガタです。今日は川西のアゴ元湾曲型の81mmをいじってました。この血統、今流行?の極太系みたいなアゴを持ちながら、この大きさです。すばらしい!!
菌糸ビン40本とビークワを購入してきました。オアシスは高級だね〜♪4万近く飛んできました。
今回のビークワは気になってましたよ。何せギネス特集ですから!一番気になるオオクワは82.7mmが出たようです。まだマツノさんがトップのようです。マツノさんとこの話をしましたが、やっぱりむし社に送るの嫌みたいですね。師匠が抜かれることは当分無いでしょう。
我が家のオオクワもビークワに出せばギネスでしたね。でも旧ギネスと0.1mmしか変わらないし、測定方法により誤差があります、一番問題は個体を送らなければなりません。☆になったら、たまったもんではありません。
0.5mm以上大きくないと記録にならないようですから、万が一82.9mm以上が出たら(爆)、むし社に持っていけばいいじゃないか!!そんな単純なことに今頃気づくなんて(汗)よし、頼んだぞー久留米幼虫たち!!
ギネスを狙うのは、国産オオクワが一番難しいのではないかと思っています。理由は簡単、飼育している人が圧倒的に多く、様々な飼育方法が研究されてますから。80mmより、それ以上の数mmを伸ばすのは、非常に難しいです。いろんな要素や飼育技術レベルが要求されると思いますが、難しい分一番面白いです。私はおそらく、このことにハマッているんだと思う。ギネスを出してみたいですが、まずはビークワギネスになるサイズを出してみたいところです。今期は種親大きく、飼育数が多いですから、いい結果が出ると思うんですがね。
でも85mmのオオクワってのも自分の手にしてみたいなあ。83mmでもいいや!!2本目の伸びで33〜35gが複数出れば現実味が出てきそうですが、まあ無理でしょう。(汗)あきらめちゃいけませんね。
でもいくら幼虫が大きくなったって、完品で羽化させなければなりませんから、1頭だけでは、難しいでしょうね。今のところ温度管理は失敗して無いはずですから、なんとか出て欲しい。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.