メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年4月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2011/04/04(月) 春が来た!
土日は畑に出かけて、畝立てとビニール張りをしていました。回りは農業の大先輩がたくさんいますので、話をしているとお土産がついてきます。
ここらへんは砂地で玉ねぎが有名なのですが、今回は30Lのダンボール箱、1箱分です(^o^)新玉なので刻んで醤油をかけて鰹節をふりかけてビールと一緒に、最高です。
秋に植えたチューリップも綺麗に咲いてきてくれました。それと同時に虫が発生してきています。写真のデージーにアブラムシが大量!子供を引き連れて、天敵であるナナホシてんとうを採って来ました。ここのところ採集行けてませんからね、虫採りって楽しいですな。

さて、クワ部屋ではペアリングもボチボチ進んでいまして、うまくかかったかな。新シーズンの種親は改めて紹介しますが、オスは1頭以外全て84mm以上です。86mmが1頭、85mmが3頭、84mmがたんと。事故を想定して予備の種親もいますが、こちらも84mmです。85mmは1頭羽パカなんですが、29g台で85mmになりましたあの5番血統のオスです。1頭83mmがいますが、こちらは12番血統の83.6mmで頭幅29.8mmある個体です。
この種親で来年は36〜7gで88mmぐらいがでてくれると嬉しいですね。85mmを越えてくると、次は90mmと騒がれますが、突然の何かがない限り、すぐには90mmとはならないでしょう。そこまでいくには、自分なりに何かを発見していかないと難しいです。その何かを知るのはいつなんでしょうか。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.