メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2012年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2012/05/22(火) 巨大な蛹
金環日食は見れましたでしょうか。
曇り予報だったので何にも準備していなかったんですが、日食が始まる5分前ぐらいに急に晴れ間が広がりました。
で、どうしたかと言うと、ウーロン茶のティーパックを入れている遮光袋これを使って太陽を見ました(^^;
乱反射してけして綺麗に見えたわけでは無いんですが、見れただけで大興奮でした。
こんなことなら一眼レフのフィルター用意しておけば良かったかな。

さて、ここのところは週末採集にも行ってませんので、家族サービスが多いです。
長女は小学校三年生、段々親離れしてきましたので、週末の予定を振り返ると……採集はオフシーズンを作らないと駄目ですね(汗)
と言うことで近場ですが花博跡地のガーデンパークでモネの庭のバラなどを見てきたり、浜名湖で潮干狩りをしていました。あとは畑で夏野菜の準備です。
子供達も少しですが手伝ってくれて20坪でも十分様々な野菜が植えることができまして、夏野菜として植えたのはトマト、きゅうり、とうもろこし、ナス、ピーマン、エダマメ、さつまいも、スイカです。
あと落花生とオクラを植える予定ですが、2年目に入りましたので昨年より準備ができている分、いいものが出来るでしょうか。
実はこれを植えるために、4月の頭に土壌消毒をしました。マスクして手袋はめてと農家の方と同じように……。それに肥料やビニール張ったりとGWの半分ぐらいの時間を費やしてしまいました。
有機無農薬野菜なんて言ったら会社やめて専念しなければならないので、私は低農薬野菜です。
ちなみに農業もクワガタの血統と同じく、品種が成果に大きく影響しますので、品種の勉強が重要です。

さてさて、クワガタ軍団ですが、羽化待ちの久留米等はオスが徐々に蛹になってきています。確認できて大きなところでは1番血統の36.6g。この個体の種親オスは86.1mm、種親メスに85mmが2発羽化した血統の54.5mmものを組み合わせています。
蛹室の状態が完全には見えないのですが、蛹室内をペンライトを照らすと、後脚が合掌せず、それに、アゴの先端が若干ですがずれています。
どうでしょう?こんな個体は羽化失敗することがあります。
種親越えは相当ハードルが高いのですが、今春一個体でいいので86mm後半以上を見てみたいものです。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.