メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年12月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2015/12/26(土) かつては
菌糸ブロック52ブロック分詰め終わったんですが、写真のでほぼ全てです。
オスの菌糸ビンばかり詰めましたが、この倍のブロック詰めればオス用、メス用であわせて300ぐらいはできます。
これを全部自分で詰めて、交換もしてとなるとゾッとしますね。今回はプレス機、新しいのが来たので楽しめましたが、次回はこんなはできないな(汗)

かつては、自作菌糸ビンでこのぐらい作っていた友人もいました。確か年間1000本ぐらい作っていて、3本目は超乾燥菌糸ビンを作ったりと、かなり手の込んだものでした。しかもこの菌糸ビンの殺菌は釜でやるのではなく、コンロに圧力鍋でやるんです。
釜なら1回で数百レベルで作れますが、圧力鍋はビンにもよりますが5本ぐらいです。2つ用意しても10本、これで殺菌が2から3時間かかるとなると、どれだけ大変な作業か想像つくでしょう。それから植菌して培養まで1ヶ月です。気が遠くなるでしょう。
飼育だけに専念したら1000頭以上は飼育できる時間が掛かるんですが、当時は今みたいに長さばかりを追い求めてはいませんでしたので、寄り道ばかりの飼育でしたが、これが趣味の醍醐味だと今でも感じます。

数量は少ないですが、私もかつてはこの方法で作っていました。時間だけが相当取られますが、得られた経験は大きいです。
うまくやれば、山でキノコを採集して種菌を作ることも出来ます。これが本当のゼロからの菌糸ビンですが、ここまでは私もやっていません(笑)

さて、今日はマツノインセクトへと菌糸ビンを購入しに行ってきましたが、相変わらず忙しそうです。今日も朝3時半に家を出てきたと言ってましたので、まだまだ元気ですね〜。
松野さんのところに行くと、知っている方に会うことが多いのですが、今日はmasaさんがいました。彼は採集もやるので、そんな話をしていたらあっと言う間に昼近くになってしまいました。
新規開拓をがんばっているようで、私もがんばらんと。
と言うことで、あと3週間もすると福岡でブリーダーのオフ会です。
採集もしますので、新規開拓で楽しんでこようと思います。久しぶりにお会いできる方もいますし、初めての方もいらっしゃいますので、楽しみですね〜。


さてさて、この時期は例年福袋を販売していますが、今年はホームページ10周年記念セールもあり、現在残っている生体がわずかしかありません。
そのため今シーズンは福袋はやりませんが、楽しみにしていただいた方、申し訳ありません。
また来シーズンまでお待ちください。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.