メルリンカートの気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/06/08 マツノへと
2019/05/31 5月
2019/04/06 久しぶりに
2019/03/31 3月
2019/02/18 ハヤブサ

直接移動: 20196 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 11 10 9 8 7 6 5 4 月 

2016/11/10(木) ようやく
目の調子が悪くなって3ヶ月、ようやく回復の兆しが見えてきた。先日の病院の検査でも、それが確認できて少し安心でした。ただ治ったわけではないので、今無理すると、また酷く歪んだ視界が広がってしまうらしいので、もう少しの辛抱かな。

ビン交換は少し遅くなったが、なんとか進んでます。残りはこのまま引っ張るか迷っている個体ぐらいしかいないので、メスがほとんどだと思います。
今シーズンは例年より体重が伸びる個体が出てきていて、30g後半もいますが、30g前半もまだ皮が薄めで体重はまだのります。
メスも20gオーバーが初めて出てきました。1本の菌糸ビンでこうなるんだと感慨深くなりました。
オスメス最重量は、同じ血統番号でいずれも、ギネス認定された個体をこつこつと時間をかけて累代してきた種親からの幼虫です。

この累代飼育の難しいところは、ある程度血の入れ替えが必要になりますが、その相手の血統が非常に重要になります。


ただ、その血を入れて直ぐに大きな個体が出てきても、私的にはあまり ”満足感” がない。


今回の成果は10年レベルの時間がかかってますので、本当嬉しいですね。

さて、この3ヶ月はやめてもいい事はやめて、いろんな事をしてたんですが、先週も船で防波堤まで渡してもらって釣りしてました。
今回は次女も連れて行ったので、ほとんど助手でしたが、一緒に行った会社の人たちとワイワイ、チヌにイシダイ、メジナにカサゴにアイゴと五目釣りでしたが、いい釣りでした。


半分冗談で、採集にブリードとやりすぎだと思っていたんですが、まさか本当に体に影響がでるとは思いもしませんでした。
日常生活が、こんなに大変な状態にもう戻りたくない。
いろいろ考えましたが、来シーズンから少しブリードは減らしていこうと思います。既に始めてしまった今シーズンまでは頑張りましょうかね。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.